卓越した課題発見のスペシャリスト 中小企業診断士 藤田千晴

合同会社ケービーシーお問い合わせ
やる気はあるがやり方がわからず、「結果がでないと・・・・」と嘆いている社長さんへ あなたが今日から具体的に何をすればいいのか見つかる!卓越した課題発見のスペシャリストにお任せください。

中小企業診断士 藤田千晴

中小企業診断士 藤田千晴

詳しいプロフィールはこちら

卓越した課題発見のスペシャリストです。豊富で多種多様な実績があります。

コンテンツ

トップページ
プロフィール
お客様事例
実績
料金体系
中小M&A支援
セミナー事例
会社概要
お問い合わせ
ちょと便利な豆知識
プライバシーポリシー


コンテンツ

卓越した課題発見のスペシャリスト:中小企業診断士 藤田千晴

E-mail:企業診断士藤田千晴問い合わせメールアドレス


【対応地域】全国、一部海外も含む
トップ>トピック

トピック

災害復興関連の論文で中小企業診断協会会長賞を受賞しました

災害復興関連の論文で中小企業診断協会会長賞を受賞の写真1平成24年11月7日に大阪にて中小企業経営診断シンポジウムが開催され、この第2分科会にて発表した論文に対して中小企業診断協会会長賞をいただきました。

中小企業経営診断シンポジウムとは、中小企業診断士の全国的な組織である(社)中小企業診断協会が年に一回開催する大きな大会で、中小企業のために中小企業診断士が行った先進的な活動を報告したり、新たな経営手法を提案するなど中小企業の未来のためのシンポジウムです。

今回発表した論文は、「災害復興マニュアルの策定報告書」というもので、災害が発生した直後から長期的な地域復興に至るまで中小企業診断士が災害復興に際してどのように活動していくのがいいか、その具体的な手順や資料を必要とされる時系列にまとめた「災害復興マニュアル」の執筆過程を詳細に述べたものです。

そもそも「災害復興マニュアル」は山下義先生が発案し、診断士の有志が執筆したものですが、小職はプロジェクトマネージャーを務めたという経緯もあり、今回の論文執筆に至りました。

災害復興関連の論文で中小企業診断協会会長賞を受賞の写真2今回受賞できたのも、山下義先生をはじめとして「災害復興マニュアル」に関わった多くの中小企業診断士のおかげだと、深く感謝しております。

今後もこのマニュアルをさらに充実させ、いま行っている被災地支援から得た様々な教訓を書き加え、中小企業診断士の災害対策バイブルとなるべく書き続けるつもりです。

このたびは、皆様に本当にお世話になりました。

メール&FAXの問い合わせ